Wednesday, November 23, 2011

名も無きマグ

全然関係の無い事ですが、ミスチル大好きです。

特に、名もなき詩。

なので、刻印の無いアイテムを、名もなき〇〇と書いてしまうみたい。(笑)



この刻印の無いマグは、1個99セントでした。

ぜんぜん使ってないみたいで内側はピカピカ。

これ、レースがすごくかわいいです。

10個あったので私は全部買いたかったのですが、だんな君にそれはやめてと止められ、泣く泣く4個だけ。

家にはもうマグやティーカップがあふれるほどあるので、だんな君にコーヒー屋さんでも始めるの? って言われました(笑)



Fire King Shell Candy Dish White は、違うスリフトで見つけたので、1つは $1.49、もう1つは $1.99です。

一緒に見比べて、ハンドル(?、細くなっているところ)が違う事に気がつきました。


1つはキレイにカーブしてるのに(上)、もう1つはまっすぐ伸びて先だけ曲がったような感じ(下)になってます。

昨日ニセモノの事をブログに書いたばかりなのに、またニセモノ買っちゃったのかなぁ?

この1箇所以外はまったく同じなので、これはファイヤーキングの不良品だと思いたい...

2 comments:

  1. 私もこのマグ持っています!スタッキングマグなので、場所を取らなくて良いですよね。
    このマグでコーヒーを飲むと、なんか良いです。

    お店に7個あったので、私は2個だけ欲しかったのですが、隣にいた夫に「全部買え。」と言われて、7個購入して帰りました。
    夫婦どちらかが、ブレーキ役になった方が、食器の増殖を抑えられますね。(笑)

    ファイヤーキングのお皿は両方、本物だと思います。
    キャセロールと蓋のかみ合わせがしっくりこない物が多くありますから。そこが、ファイヤーキングの魅力でもありますよね♪

    ReplyDelete
  2. あ~、どこかで見たようなって思ってたら、Peppermintさんのブログだったんですね! そうなんですよ、パイレックスのマグやティーカップは好きなんだけど、場所とってしまうんですよね...

    Peppermintさんの旦那サマと私、似てるみたいですね^^ 重い物でも状態が良い物だったら買ってしまうところとかも(笑) うちの主人は持ってない物だったら、ちょっと高くても買いなよ~って言ってくれるけど、同じ物がたくさん集まるのはあんまり...みたいです。
     
    ファイヤーキング本物ですか? Peppermintさんに言ってもらえると、安心しました。

    ReplyDelete