うちのだんな君は、私より一回り以上年上なので、子供の頃、私が大好きなアメリカンビンテージたちとリアルタイムで一緒に育ったそうです。
なので、私がスリフトで買ったものを見て、「昔、家にこれあったよ。」とか「これ僕が小さい頃、お母さんが使ってた。」などとよく言います。
だんな君が初めて一人暮らしを始めた時(もう何十年も昔の事ですが...)に、お母さんがだんな君に譲り渡したお鍋やボウルなどが、少しですがまだ家に残ってます。
その中の1つが、コーニングの Vision ウェアです。
これは4リットルの大きいお鍋。
これは小さい(直径15センチほどの)フライパン。
まだあと、フライパンが2つ、ソースパンが3つ、お鍋が1つあったと思うんですが、何度も引越ししたので、どこに置いたかわからなくなりました。
もしかしたら知らないうちに、だんな君が割ってしまったか、処分してしまったのかも...
ガラスウェアは、調理するとき中が見えるのと、焦げても洗えばすぐ取れるのが良い所。
でもやっぱりガラスで出来たものなので、割れたり欠けたりしてしまいます。
うちの蓋も...
こんな感じで、欠けてしまった部分が。
もったいないので使ってるんですけど。(←貧乏性。笑)
Vision ウェアもよくスリフトで見かけます。
最近はファイヤーキングやパイレックスと一緒で値上がりしたような気が...
私はもっぱらミルクガラスLove© なので、Vision ウェアは集めていません。
でも、パーコレーターは欲しいな♪
No comments:
Post a Comment