Wednesday, October 5, 2011

LA カウンティ フェア


行って来ました。

私とチビは去年行って二度目。

ロスで育っただんな君は、実は一度も行った事が無く初めてです。

チケットはネットで買ってたのですが、だんな君の調子が悪く、結局行ったのは最終日の日曜日。

すごい混んでました。

しかも着いたのは夕方の4時。

だって、だんな君がアメフト見てて、もう少しだけって言いながら終わるまで全部見ちゃうんだもん。


とりあえず、着いてすぐホットドック。(笑)

(写真はお借りしました。)

初めての Pinks のホットドックはシンプルに Polish Sausage とピクルスのみ。

Polish Sausage はすごく太くて、直径3センチくらいありました。

ハリウッドの本店はいつも混んでるみたいなので、ハリウッドまで行かなくてもすんだし、並ばず食べれてラッキー。



去年来た時に、チビが大好きだったTrain Park。

すごく大きい広場一面に線路が敷き詰めてあって、いろいろな電動機関車がたくさんのコンテナを運んでました。

去年チビはすごく触りたがって大暴れしたけど(笑)今年はちゃんと触らず見てました。




遊ぶのに夢中になって、あまり写真撮ってませんが(笑)キッズエリアにはチビが1人でも乗れる乗り物がたくさんありました。

とりあえず、20ドルで40のチケットを買いましたが、すぐ無くなってしまい、また追加で20ドル分買うことに。

こんなんじゃ、お金がいくらあっても足りません。

なので、無料の動物エリアに。


最初は怖がってたチビも、少しずつ近寄って最後には頭をなでるほどに。

かわいいウサギもたくさん居たけど、日本みたいに抱っこしたりは出来ずに見るだけ。

牛の乳絞り体験もあったんですが、私達が行った時はもう終わっていました。

やってみたかったなぁ~。

来年は忘れずにやろう。


結局、10時過ぎまでいました。

ほんとは10時に Close って書いてあったんだけど、10時過ぎてもまだまだすごく賑わってました。

最終日だからだったのかな。


こういうフェアは、やっぱり平日に行かないと、週末はすごく混むね。

去年は、マクドナルドのクーポンを使って、入場料と遊び放題のブレスレットが水曜日のみ20ドルで買えたので、乗り物にいっぱい乗ったんですが、やっぱりそれが一番条件がいいので、来年行く時は、またそのクーポン使いたいと思います。


おまけ。

私とチビがトイレに行ってる間、ビールを買いに行っただんな君は Seth Green がバーに居た!!!って言ったので、Seth Green 大好きの私は、あわててバーに行ってみましたが、もう居ませんでした...

あぁ~、Seth Green 会いたかったなぁ~。

No comments:

Post a Comment